ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
メールフォーム
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
プロフィール
浅井 晴美
愛称:はる姉
職業:声優・ナレーター
趣味:歌・読書・柔軟
出身地:愛知県
誕生日:2月15日
星座:みずがめ座
血液型:AB型
カレンダー
最新記事
(08/30)
(08/27)
(08/15)
(08/13)
(08/13)
9/10(水)レンタル開始の映画『ステッペンウルフ』日本語吹き替え版に出演しました。
カザフスタン映画の吹き替えは2年前の『タイム・オブ・ヒーローズ』以来ですね。
今回はディストピア・アクション。暴力はびこる無秩序な町で、いなくなった息子を探す知的障害のある女性・タマラの吹き替えを担当しました。彼女の存在を通して見えてくる「なにがマトモでなにがマトモじゃないか」いや「マトモとはそもそも何か」。目を塞ぎたくなるシーンの連続の中で、心に突き付けられる何かがある。そんな映画です。

カザフスタン映画の吹き替えは2年前の『タイム・オブ・ヒーローズ』以来ですね。
今回はディストピア・アクション。暴力はびこる無秩序な町で、いなくなった息子を探す知的障害のある女性・タマラの吹き替えを担当しました。彼女の存在を通して見えてくる「なにがマトモでなにがマトモじゃないか」いや「マトモとはそもそも何か」。目を塞ぎたくなるシーンの連続の中で、心に突き付けられる何かがある。そんな映画です。
PR
kikubonさんにて朗読『分岐駅まほろし』が公開されました。
「もしもあの時…」そう思い返すことは誰にでもあると思います。「あなたの人生の分岐点はいつですか?」と駅員が、この小説が問いかけます。まほろし駅から過去の分岐点へ向かう5人のうちに特に共感を覚える人もいるかもしれません。もしもの旅を終えた時、心に小さな灯がともる、そんな素敵なお話です。
https://kikubon.jp/product.php?aKey=1302

Xでも紹介していただきました。
https://x.com/kikubon_jp/status/1960645202902999398
「もしもあの時…」そう思い返すことは誰にでもあると思います。「あなたの人生の分岐点はいつですか?」と駅員が、この小説が問いかけます。まほろし駅から過去の分岐点へ向かう5人のうちに特に共感を覚える人もいるかもしれません。もしもの旅を終えた時、心に小さな灯がともる、そんな素敵なお話です。
https://kikubon.jp/product.php?aKey=1302
Xでも紹介していただきました。
https://x.com/kikubon_jp/status/1960645202902999398
本日8/15から劇場公開される映画『The Summer/あの夏』の日本語吹き替え版に出演しました。
地方の高校で出会ったイギョンとスイ。繊細に描かれるふたりの心のゆらぎ。それが風景や光や風となって、わたしにも届く「あの夏」。それぞれの心のあの夏をそっと撫でるような、素敵な映画です。いろいろな役を担当しました。
https://summer-movie.com/

地方の高校で出会ったイギョンとスイ。繊細に描かれるふたりの心のゆらぎ。それが風景や光や風となって、わたしにも届く「あの夏」。それぞれの心のあの夏をそっと撫でるような、素敵な映画です。いろいろな役を担当しました。
https://summer-movie.com/
(連続投稿です、良ければひとつ前もご覧ください)
kikubonさんにて朗読『命みじかし恋せよ乙女 少年明智小五郎』が公開されました。
タイトルがもうワクワクの塊ですね!探偵小説好きにはたまりません!それに冒険活劇な感じも!ゴンドラの唄をはじめ、大正の名曲が時々出てくるのも素敵♪ 謎に恋に他にもいろんな要素がてんこもり!大レジェンド辻真先先生の新作長編ミステリ、朗読できて光栄です!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=1298

kikubonさんにて朗読『命みじかし恋せよ乙女 少年明智小五郎』が公開されました。
タイトルがもうワクワクの塊ですね!探偵小説好きにはたまりません!それに冒険活劇な感じも!ゴンドラの唄をはじめ、大正の名曲が時々出てくるのも素敵♪ 謎に恋に他にもいろんな要素がてんこもり!大レジェンド辻真先先生の新作長編ミステリ、朗読できて光栄です!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=1298
kikubonさんにて朗読『さくらのまち』が公開されました。
リンク先の内容紹介以上のことを書いてしまうと、なんだかもったいない気がして、かなり悩んで書いてます。ほぼ現代の、ある種、近未来SFでもあるかな?そして「自殺」というワードが内容紹介でも出てくるように、かなり重要な位置を占めてます。だからかなりダークなカラー。でも引力がすごい。真相へ向けてどんどん引き込まれていきます。「本当」が見えにくい現代だからこんなに刺さるのかな…
https://kikubon.jp/product.php?aKey=1295

リンク先の内容紹介以上のことを書いてしまうと、なんだかもったいない気がして、かなり悩んで書いてます。ほぼ現代の、ある種、近未来SFでもあるかな?そして「自殺」というワードが内容紹介でも出てくるように、かなり重要な位置を占めてます。だからかなりダークなカラー。でも引力がすごい。真相へ向けてどんどん引き込まれていきます。「本当」が見えにくい現代だからこんなに刺さるのかな…
https://kikubon.jp/product.php?aKey=1295
次のページ
>>