ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
メールフォーム
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
プロフィール
浅井 晴美
愛称:はる姉
職業:声優・ナレーター
趣味:歌・読書・柔軟
出身地:愛知県
誕生日:2月15日
星座:みずがめ座
血液型:AB型
カレンダー
最新記事
(09/05)
(08/30)
(08/27)
(08/15)
(08/13)
ニンドリ編集部株式会社アンビットさんより、youtubeにて朗読「風とタンポポ~惑星環物語~」の試し聴きが公開されました!
kikubonさんにて星界シリーズの朗読を担当させていただいていますが、その著者の森岡浩之先生の書き下ろし作品です。youtubeで文字とともに朗読を聞いていただけるのは新しいですね!作品の冒頭部分になります。何気ない女の子の日常から物語は始まりますが、そこは森岡先生です。SFの世界にしっかりと誘(いざな)ってくれます。この先、三姉妹に訪れる運命はもう…!!
朗読全編の公開はもうしばらく後になりますが、書籍は13日に発売されました!試し聴きで先が気になったらぜひぜひ書籍でおたのしみください!
kikubonさんにて星界シリーズの朗読を担当させていただいていますが、その著者の森岡浩之先生の書き下ろし作品です。youtubeで文字とともに朗読を聞いていただけるのは新しいですね!作品の冒頭部分になります。何気ない女の子の日常から物語は始まりますが、そこは森岡先生です。SFの世界にしっかりと誘(いざな)ってくれます。この先、三姉妹に訪れる運命はもう…!!
朗読全編の公開はもうしばらく後になりますが、書籍は13日に発売されました!試し聴きで先が気になったらぜひぜひ書籍でおたのしみください!
PR
kikubonさんにて、朗読「夏の呼吸」が公開されました!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=415

著者の藤澤仁さんはゲームクリエイターとして有名な方です。ドラゴンクエストシリーズ、私も結構やってるので、ゲーム内で藤澤さんの文章にたくさんワクワクドキドキさせてもらったんだな~と感慨深いです。
そんな藤澤さんが21歳の時に著した「夏の呼吸」。キラキラ眩しいんです。突き抜ける青空の下、汗が、水しぶきが、主人公の葛藤さえもが、私にはキラキラ輝いて映ります。強い日差しだからできる濃く深い影。過去といまとの陰影がまた夏の彩りを強くして。心があの夏に帰れる、そんな一篇です。
「雨傘」は、90年代前半のコンピューターウイルスの世界を描いています。ウイルスの概要から業界の話、新たなウイルスの出現、謎の現象、困難な闘い…。どんどん引き込まれていく中、主人公の"家族"に関することも徐々に明かされていきます。「雨傘」、この何気ない一言に込められた複雑な心のうちは。
素敵な2作品の朗読を担当させていただけて、とても光栄です!書籍とともに耳でも楽しんでいただけたら幸いです。
https://kikubon.jp/product.php?aKey=415
著者の藤澤仁さんはゲームクリエイターとして有名な方です。ドラゴンクエストシリーズ、私も結構やってるので、ゲーム内で藤澤さんの文章にたくさんワクワクドキドキさせてもらったんだな~と感慨深いです。
そんな藤澤さんが21歳の時に著した「夏の呼吸」。キラキラ眩しいんです。突き抜ける青空の下、汗が、水しぶきが、主人公の葛藤さえもが、私にはキラキラ輝いて映ります。強い日差しだからできる濃く深い影。過去といまとの陰影がまた夏の彩りを強くして。心があの夏に帰れる、そんな一篇です。
「雨傘」は、90年代前半のコンピューターウイルスの世界を描いています。ウイルスの概要から業界の話、新たなウイルスの出現、謎の現象、困難な闘い…。どんどん引き込まれていく中、主人公の"家族"に関することも徐々に明かされていきます。「雨傘」、この何気ない一言に込められた複雑な心のうちは。
素敵な2作品の朗読を担当させていただけて、とても光栄です!書籍とともに耳でも楽しんでいただけたら幸いです。
kikubonさんにて、朗読「ビースト・ストランディング」が公開されました。また高山羽根子先生の作品を朗読できて、すっごく嬉しいです~!
これまた不思議な世界観。怪獣を??持ち上げる??競技???その発想はどこから?!怪獣が降ってくるこの信じられない近未来を信じられてしまう筆致。知らぬ間にこの競技にのめりこんでしまうような…。
この作品は、創元日本SFアンソロジー「GENESIS一万年の午後」に収録された短編の1つです。kikubonさんでは「GENESIS~」の他の短編も続々朗読が公開されています!様々な作家さんの作品を様々な声優さんが朗読されていて、朗読のアンソロジーもとても面白いことになっています!ぜひ楽しんでいただきたいです!!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=411

これまた不思議な世界観。怪獣を??持ち上げる??競技???その発想はどこから?!怪獣が降ってくるこの信じられない近未来を信じられてしまう筆致。知らぬ間にこの競技にのめりこんでしまうような…。
この作品は、創元日本SFアンソロジー「GENESIS一万年の午後」に収録された短編の1つです。kikubonさんでは「GENESIS~」の他の短編も続々朗読が公開されています!様々な作家さんの作品を様々な声優さんが朗読されていて、朗読のアンソロジーもとても面白いことになっています!ぜひ楽しんでいただきたいです!!
https://kikubon.jp/product.php?aKey=411
先日ご紹介した韓国ドラマ「たった一人の私の味方」略して「たつわた」の第1話がなんと!現在無料配信中だそうです!!しかしながら字幕版です。どんな感じのドラマか気になってる~という方は、ぜひこちらをご覧ください!
私たちが吹き替えた吹替版はぜひともレンタル屋さんでゲッツ!
ちなみに11月からレンタルされてますが、DVD-BOX1&2の発売は12/3だそうです。
私たちが吹き替えた吹替版はぜひともレンタル屋さんでゲッツ!
ちなみに11月からレンタルされてますが、DVD-BOX1&2の発売は12/3だそうです。
11/1からひかりTVにて配信開始の海外ドラマ「都市と都市」の日本語吹き替え版にカトルニア役で出演しました。
数々の文学賞を受賞したチャイナ・ミエヴィルの「都市と都市」。その独特な世界観は、確かに映像には不向きだろうと思います。絡み合う二つの都市国家ベジェルとウル・コーマ。通りの向こうは異国。しかしそれを「見てはならない」。認識してはいけないのだ。すぐそばにあるのに認識しない、その感覚をうまく描いていると思います。はじめはこの世界観を理解するのに少し戸惑いますが、そこからが面白いです。私は、主人公ボルルの妻・カトルニアを演じました。カトルニアは何を求め何を探していたのか。ボルルが追う先に何があるのか。不思議な感覚を味わえる良質のSFサスペンスです。
【SFサスペンス】都市と都市(字幕・吹替)
数々の文学賞を受賞したチャイナ・ミエヴィルの「都市と都市」。その独特な世界観は、確かに映像には不向きだろうと思います。絡み合う二つの都市国家ベジェルとウル・コーマ。通りの向こうは異国。しかしそれを「見てはならない」。認識してはいけないのだ。すぐそばにあるのに認識しない、その感覚をうまく描いていると思います。はじめはこの世界観を理解するのに少し戸惑いますが、そこからが面白いです。私は、主人公ボルルの妻・カトルニアを演じました。カトルニアは何を求め何を探していたのか。ボルルが追う先に何があるのか。不思議な感覚を味わえる良質のSFサスペンスです。
【SFサスペンス】都市と都市(字幕・吹替)