忍者ブログ
ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
主な出演
プロフィールpdf
ボイスサンプル

kikubon「浅井晴美朗読一覧」
↑作品ページに試聴サンプル
いろいろあります!
プロフィール音源
ナレーションサンプル
オリジナル曲サンプル
メールフォーム
お仕事のご依頼や
お問い合わせは
こちらから
お願いします!
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
モバイルへ
プロフィール
名前:
浅井 晴美
愛称:
はる姉
職業:
声優・ナレーター
趣味:
歌・読書・柔軟
出身地:
愛知県
誕生日:
2月15日
星座:
みずがめ座
血液型:
AB型
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141
嫌な季節がやってまいりました。
暖かくなり草木が芽吹き花が咲く、そんな素敵な春なのに。
心地よい風をいっぱい浴びたいのに。

ああ、全然関係ないけど、↑の「いのに」を変換したら「胃之煮」って出た。びっくりした。

それはともかく。
花粉です。
憎いあんちくしょうです。
毎年早めに抗アレルギー薬を服用して対策しているのですが、ここのところ頭が重く、だるく、ぼーっとします。
あああ、シャキッとしたい!!!
お医者様によると、今年は例年の(去年のだったかな?)
4分の1の飛散量だから症状は軽いはず、とのことですが・・・。
うーん、すでにこんな調子だけど大丈夫なのかなぁ。

STPメンバーでは花粉症仲間はいないので、花粉症あるあるとかで共感したりできないのが残念。
世の中、結構な割合の知り合いが花粉症なのにな~。
ふしぎ。
これを読んでくれた花粉症の方、今年もがんばろうね!
花粉症じゃない方、すこし迷惑をかけちゃうかもしれないけど、生温かく見守ってくださいね!
PR
今日は暖かいです。

暖かいと、寒い時にはあまり見掛けなかったノラ猫さんが、
そこの路地に! (ノシノシとサバ虎のデカイヒトが!)
あちらの塀に! (スマートな黒猫様がノビ!)
向こうの角にも!! (2匹がじゃれあってるよぅ・・・たまらん)

角を曲がればまたニャンコ。
何だ今日は。
これが噂のニャンコ祭りかーーーーー!!!

暖かいって素晴らしい。
今日はずっと確定申告の為の計算とか入力とかしています。
やりはじめるまでは、めんどくさいな~と思っていたりしますが、いざ始めるとちょっと楽しくて時間を忘れてしまいます。
今年から青色申告に挑戦するので、気合い入れて本を買ったら専門用語だらけで難しすぎました。
しかも、個人商店とか向けの青色申告の本だったみたいで、仕入とか関係ない項目が色々。
あらためて、フリーランス用の本を買い直したら、わっかりやす~~~い!!
わかると楽しくなってくるものですね~!
楽しく節税できたら最高だな。
今日はもうちょっとがんばるぞ~♪
前回のSTP286回目で、「恵方巻きを微笑みながら食べよう」なんて言っていたのに、当日・・・残念すぎた私。
先にサラダとか煮物とかをつまみつつ、さぁそろそろ恵方巻きを食べよう♪って、何にも考えずにかぶりつく。
3分の1ぐらい食べたところで「ああああーーーっっ!」と気付いた。
恵方、どっちだ。
そもそも恵方を向いて食べるってのが大前提だったのに、それをすっかり忘れてました。
ええっと。北北西。
・・・。
完全に、真逆を向いてました。

STPは、公開日からだいたい2週間から1カ月くらい前に収録をしているので、さまざまな行事が、前倒しで済んじゃう感じになっちゃってます。
かくゆうわたくしの誕生日も、すでに祝っていただいちゃっていて、もう既に年をひとつ取っちゃった感 満載。
実際はまだなのに。
実際の誕生日が来たら、またひとつ年を取っちゃった感で、うっかりすると実年齢プラス1しちゃいそうです。
数年前も自分の年齢をひとつ上に勘違いしていたことがあって、恐らく原因はこれだったのかと、やっと思い当りました。
ここ数日、急にインターネットに繋がらなくなったり、急に復旧したり、電話しようとすると、すごいノイズが聞こえたり。 なので、NTTさんに見にきてもらうことになって、ちょうど今、点検してもらっています…。 しかし、NTTさんに「繋がらないんです」って電話してる間にまた繋がって、それ以降何のトラブルもなく快適に繋がるようになっちゃって…。 こういうのって、マーフィーの法則?
Copyright (C) 2009 晴☆夏秋冬, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]