忍者ブログ
ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
主な出演
プロフィールpdf
ボイスサンプル

kikubon「浅井晴美朗読一覧」
↑作品ページに試聴サンプル
いろいろあります!
プロフィール音源
ナレーションサンプル
オリジナル曲サンプル
メールフォーム
お仕事のご依頼や
お問い合わせは
こちらから
お願いします!
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
モバイルへ
プロフィール
名前:
浅井 晴美
愛称:
はる姉
職業:
声優・ナレーター
趣味:
歌・読書・柔軟
出身地:
愛知県
誕生日:
2月15日
星座:
みずがめ座
血液型:
AB型
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70
12月2日に発売されましたDVD『アバンダンド 太平洋ディザスター119日』の日本語吹替え版に出演しました。

太平洋で遭難した4人の男たち。
1989年に実際に起きた事故を、迫力ある映像でリアルに描いています。
私は遭難したフィルの妻・カレンを演じました。
安否が分からず待ち続ける家族たちの辛さや混乱もよく描かれています。

よろしければぜひご覧ください!

【INTRODUCTION】
大海原からの奇跡の生還を見届けよ。
ドミニク・パーセル主演の海洋パニックアクション!

大津波、遭難、太平洋1億5千万平方キロ、救援なし。最強のアクションスター、ドミニク・パーセルが、人類史上最強の敵・自然と戦う! 2016年10月ユーロライブにて上映作品。
★ヒット作連発のアクションスター、ドミニク・パーセル×海難クラッシャー・パニック!
★ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』VFXチームが創造した、驚異の大海原と最強の嵐が襲う!
★1989年に実際に起こった事故を題材に奇跡の漂流生活く。極限の生存闘争から目が離せない!

【STORY】
家族から離れ、4人の男たちはヨットでニュージーランドからトンガまで、航海に旅立つ。ある時、迫りくる強大な嵐にヨットが転覆してしまう。生き残った4人は、ヨット上で助けを待つことに。一方、家族らは4人が遭難したことを知り、懸命の捜索活動を行うも手掛かりはなく、やがて捜索を打ち切ってしまう。長引く極限状態は、遭難者たちに危険な変化をもたらしていく。
PR
明日の未来世紀ジパングは、池上彰さんの緊急スペシャル「“世界激変”そのとき」、いつもより1時間早い、午後9時からの2時間スペシャルです!

とても盛りだくさんな2時間ですよ!トランプ旋風のアメリカ、機密漏洩問題で大混乱の韓国をはじめ、中国、フィリピン、インドネシアやローマなど、激変する世界を池上彰さんが解説します。


今回もボイスオーバーで出演しました。ぜひご覧ください!


http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1
kikubonさんより、朗読『窓辺には夜の歌』が第6章までリリースされてました!
学園祭の前夜祭から始まった奇怪な事件。耕平と来夢はまた不可思議な世界へと誘われ……。
田中芳樹先生のファンタジック・ホラー。ハロウィンから始まる秋のお話です!
ちなみに私のイチオシキャラは、アイドルの亜弓ちゃんです。

http://kikubon.jp/product.php?aKey=189
11/2に発売されたDVD『プロヴァンスの休日』の日本語吹替え版に出演しました。
観終わった時にすごくほっこり。まるで自分自身がプロヴァンスで休日を過ごしたかのような気持ちになります。頑固な祖父と3人の孫たち。ぶつかりながら家族の絆を築いていく…。不器用な祖父・ポールを支える妻・イレーネを演じました。私は昔の仲間が訪ねてくるシーンがすごく好き!そして何と言っても末っ子のテオがかわいい!!本当に素敵な映画です。

映画『プロヴァンスの休日』公式サイトへ
内容紹介
プロヴァンス。そこは、人生の楽しみを教えてくれる場所。
南フランスのプロヴァンスで、頑固な祖父と過ごした3兄妹弟のひと夏の物語!

★『レオン』のジャン・レノ & 『髪結いの亭主』のアンナ・ガリエナ、豪華競演!
『レオン』(1994)、『GODZILLA』(1998)、『ダ・ヴィンチ・コード』(2006)など、数々の話題作への出演をはじめ、車のCMには国民的アニメキャラクター役で登場するなど、日本でも高い人気を誇るジャン・レノ。本作では円熟した熟年男を熱演し、新たな魅力を披露している! また、『髪結いの亭主』で妖艶な髪結いを演じたアンナ・ガリエナもジャン・レノに負けじと熟年女性を好演!

★南フランスのプロヴァンスを舞台に、人との触れあいと人生の素晴らしさを見事に描く!
観光地として有名なフランス・プロヴァンスが舞台。自然、街並みが映画のセットになる美しい風景と物語が見事に融合。人との触れあい、家族の絆、各世代が共鳴できる感動のストーリー! 心暖まる人間再生ドラマ!

★孫のテオを演じる子役ルーカス・ペリシエの名演技は必見!

★懐かしの名曲のオンパレード!
オープニングに流れる曲は、映画『卒業』(1967)でお馴染みのサイモン&ガーファンクルの名曲「サウンド・オブ・サイレンス」! 劇中には、数々の懐かしの名曲が流れる! さらに、フレンチ・シンガーソングライターの重鎮ユーグ・オーフレーが本編に出演!

★『クリムゾン・リバー』、『エディット・ピアフ 愛の賛歌』、『バビロンA.D.』などのヒットメーカーであるアラン・ゴールドマン製作作品!

★2016年7月25日~、新宿シネマカリテほか全国劇場公開作品!

【ストーリー】
幸せに出逢えた、あの夏を忘れない!

レア、アドリアン、テオの3兄姉弟は、祖父のポール(ジャン・レノ)に会いに南フランスのプロヴァンスへと向う。
彼ら3兄姉弟の母と祖父ポールとの間には確執があった為、ずっと疎遠な関係が続いており、彼らにとっては今回が初めての対面だった。
頑固で気難しいポールに、なかなか馴染めなかった3兄姉弟だったが、
末っ子で生まれつき聴覚障害のあるテオが、徐々に慕いはじめたのをきっかけに、ポールと3兄姉弟の距離は縮まって行った。
ある日、長男のレアが悪戯でSNSにポールを登録してしまう。すると若き日のバイク仲間が彼らの前に現れる。
そこには、懐かしさから笑顔と優しさを取り戻したポールの姿があった。
kikubonさんより田中芳樹先生の作品の朗読が次々リリースされています!
先日ラストまで公開された『夏の魔術』の続編が早くも登場!
『窓辺には夜の歌』第1章~万聖節前夜への招待 です。万聖節ってご存知ですか?11月1日は全ての聖人に祈りを捧げるキリスト教の記念日なんです。その前夜祭が昨日盛り上がったハロウィーンのお祭り。ただ仮装するだけの日じゃないんですね。ていうか本来なら今日のが大事?
それはさておき、そんなハロウィーンから話が始まる、『夏の魔術』シリーズ第2弾。まさにジャストタイミングです!秋の夜長に楽しんでくださいね~!

http://kikubon.jp/product.php?aKey=189




追伸:ひっそりとボイスサンプル追加しました
Copyright (C) 2009 晴☆夏秋冬, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]