ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
メールフォーム
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
プロフィール
浅井 晴美
愛称:はる姉
職業:声優・ナレーター
趣味:歌・読書・柔軟
出身地:愛知県
誕生日:2月15日
星座:みずがめ座
血液型:AB型
カレンダー
最新記事
(03/24)
(03/21)
(02/19)
(02/15)
(01/28)
kikubonさんにて朗読『君に読ませたいミステリがあるんだ』が公開されました。
https://kikubon.jp/product.php?aKey=676
東川篤哉先生の作品を朗読させていただくのは3作品目ですね!『放課後はミステリとともに』シリーズと同じく、舞台は鯉ヶ窪学園。しかし探偵部ではなく第二文芸部。リンク先の作品紹介文が最高なので、詳細はそちらをみていただくことにして、私は感想を(いつもそんな感じだけど)。ミステリの内容ももちろん唸っちゃうんだけど、やっぱりホント会話が面白すぎて!もう声出して笑っちゃう!特に主人公・僕と部長・水崎アンナのやりとりは私的にツボです。あとはなんてったって、あの鯉ヶ窪学園ですから! 難しいことは考えずに(謎解きは?)楽しんでください!

https://kikubon.jp/product.php?aKey=676
東川篤哉先生の作品を朗読させていただくのは3作品目ですね!『放課後はミステリとともに』シリーズと同じく、舞台は鯉ヶ窪学園。しかし探偵部ではなく第二文芸部。リンク先の作品紹介文が最高なので、詳細はそちらをみていただくことにして、私は感想を(いつもそんな感じだけど)。ミステリの内容ももちろん唸っちゃうんだけど、やっぱりホント会話が面白すぎて!もう声出して笑っちゃう!特に主人公・僕と部長・水崎アンナのやりとりは私的にツボです。あとはなんてったって、あの鯉ヶ窪学園ですから! 難しいことは考えずに(謎解きは?)楽しんでください!
PR
情報解禁です!
『僕の世界の中心は』の日本語吹き替え版で、主人公フィルの伯母テレザ役を演じました。
この作品、もうね、青春の塊。フィルを取り巻く世界は、優しいけどちょっと不安定でぎこちなくて。特に家族の二人とは。そんな中、突然の恋の嵐。ああもう、あのシーンも、このカットも、思春期の喜びや悲しみを映して輝いてる。美しいだけじゃないけど、やっぱり青春は美しい。
『僕の世界の中心は』
2022年5月27日(金)DVDリリース
発売元:ハーク
作品公式サイト:
https://hark3.com/archives/1472
発売元の公式サイトです。
https://hark3.thebase.in/

出演(声の出演):
フィル:ルイス・ホフマン(蒼井翔太)
ニコラス:ヤニク・シューマン(森川智之)
カット:スヴェニア・ヤング(高宮彩織)
グラス:ザビーネ・ティモテオ(笹島かほる)
『僕の世界の中心は』の日本語吹き替え版で、主人公フィルの伯母テレザ役を演じました。
この作品、もうね、青春の塊。フィルを取り巻く世界は、優しいけどちょっと不安定でぎこちなくて。特に家族の二人とは。そんな中、突然の恋の嵐。ああもう、あのシーンも、このカットも、思春期の喜びや悲しみを映して輝いてる。美しいだけじゃないけど、やっぱり青春は美しい。
『僕の世界の中心は』
2022年5月27日(金)DVDリリース
発売元:ハーク
作品公式サイト:
https://hark3.com/archives/1472
発売元の公式サイトです。
https://hark3.thebase.in/
出演(声の出演):
フィル:ルイス・ホフマン(蒼井翔太)
ニコラス:ヤニク・シューマン(森川智之)
カット:スヴェニア・ヤング(高宮彩織)
グラス:ザビーネ・ティモテオ(笹島かほる)
映画『スクールガールズ』の日本語吹き替え版に出演しました。私は主人公たちのクラスの担任カサンドラ先生役ほかを担当しました。この作品の舞台は確かに学校ではあるけれど、私たちが普通に想像する学校ではなく、修道院。先生たちは皆、修道女。伝統に則った厳かで厳しい学校の様子は、思春期を迎える少女たちの溢れんばかりの生命力をより際立たせています。世界の賞を席巻したピラール・パロメロ監督・長編デビュー作です。
----------------------
各サイトで映画『#スクールガールズ』配信スタート!
是非ご覧ください!
http://www.finefilms.co.jp/schoolgirls/
iTunes/apple TV
Google Play
Amazon prime video
U-NEXT
Rakuten TV
J:COM
TELASA
ひかりTV
dTV
VIDEX
MOVIE Full +
ビデオマーケット
Gyaoストア
DMM.com

----------------------
各サイトで映画『#スクールガールズ』配信スタート!
是非ご覧ください!
http://www.finefilms.co.jp/schoolgirls/
iTunes/apple TV
Google Play
Amazon prime video
U-NEXT
Rakuten TV
J:COM
TELASA
ひかりTV
dTV
VIDEX
MOVIE Full +
ビデオマーケット
Gyaoストア
DMM.com
kikubonさんにて朗読『記憶翻訳者 いつか光になる』と『記憶翻訳者 みなもとに還る』が公開されました。
門田充宏(もんでん・みつひろ)先生の『風牙』を以前朗読させていただきました。多分kikubonさんにまだあると思います。文庫化にあたり、書き下ろされた新章を加えて2冊になりました。『風牙』で収録済みの朗読はコピペなんちゃうの~?とお思いのあなた。コピペちゃいますぅ~。ちゃんと新録ですぅ~。読み比べるとな、結構変わってるトコあって、孫くんとかもぉ…あ、何だか脳内が関西弁になっているのはこの作品の主人公・珊瑚ちゃんの影響ですね。彼女が行う「記憶翻訳」。これはSF、サイエンス・フィクションなんだから、フィクションなんだけど、フィクションで済まされない、そんな感覚。私のこころが珊瑚と一緒に共感してしまうから?2冊どちらも、読後はふっと柔らかな気持ちになる。でも寝る前に少し考える。自分の感じている世界と、記憶と、こころについて。

https://kikubon.jp/product.php?aKey=672

https://kikubon.jp/product.php?aKey=673
門田充宏(もんでん・みつひろ)先生の『風牙』を以前朗読させていただきました。多分kikubonさんにまだあると思います。文庫化にあたり、書き下ろされた新章を加えて2冊になりました。『風牙』で収録済みの朗読はコピペなんちゃうの~?とお思いのあなた。コピペちゃいますぅ~。ちゃんと新録ですぅ~。読み比べるとな、結構変わってるトコあって、孫くんとかもぉ…あ、何だか脳内が関西弁になっているのはこの作品の主人公・珊瑚ちゃんの影響ですね。彼女が行う「記憶翻訳」。これはSF、サイエンス・フィクションなんだから、フィクションなんだけど、フィクションで済まされない、そんな感覚。私のこころが珊瑚と一緒に共感してしまうから?2冊どちらも、読後はふっと柔らかな気持ちになる。でも寝る前に少し考える。自分の感じている世界と、記憶と、こころについて。
https://kikubon.jp/product.php?aKey=672
https://kikubon.jp/product.php?aKey=673
kikubonさんにて朗読「暗闇にレンズ」が公開されました。
https://kikubon.jp/product.php?aKey=671
高山羽根子先生の作品を朗読させていただくのは3度目ですが、本当に毎回驚く…いや驚くなんて言葉じゃ表しきれないな、目が点になる?茫然?唖然?アタマまっしろ?ああ何だかそれでも足りない。それに今回は長編小説。ただの長編じゃないんですもう濃い濃い濃い。「映像」とは。明治から近未来へ、彼女たちが関わり続けたものは。読んでいると、フィクションなのかノンフィクションなのか、無性に揺らいでしまう。この作品自体が「映像」のよう。毎日ニュースで流れるかの国の様子を不思議な気持ちで眺める私。「映像」とは。……読み直したくなってきた。

https://kikubon.jp/product.php?aKey=671
高山羽根子先生の作品を朗読させていただくのは3度目ですが、本当に毎回驚く…いや驚くなんて言葉じゃ表しきれないな、目が点になる?茫然?唖然?アタマまっしろ?ああ何だかそれでも足りない。それに今回は長編小説。ただの長編じゃないんですもう濃い濃い濃い。「映像」とは。明治から近未来へ、彼女たちが関わり続けたものは。読んでいると、フィクションなのかノンフィクションなのか、無性に揺らいでしまう。この作品自体が「映像」のよう。毎日ニュースで流れるかの国の様子を不思議な気持ちで眺める私。「映像」とは。……読み直したくなってきた。