忍者ブログ
ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
主な出演
プロフィールpdf
ボイスサンプル

kikubon「浅井晴美朗読一覧」
↑作品ページに試聴サンプル
いろいろあります!
プロフィール音源
ナレーションサンプル
オリジナル曲サンプル
メールフォーム
お仕事のご依頼や
お問い合わせは
こちらから
お願いします!
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
モバイルへ
プロフィール
名前:
浅井 晴美
愛称:
はる姉
職業:
声優・ナレーター
趣味:
歌・読書・柔軟
出身地:
愛知県
誕生日:
2月15日
星座:
みずがめ座
血液型:
AB型
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146
お仕事のご依頼やお問い合わせはこちら(↓)からどうぞ!
PR

母いわく「ショウキサマ」だそうです。
こいのぼりには「ショウキサマ」の旗を横に立てるものだそうです。
子どもの頃に見ているはずなのに、私も知らなかった。

で、ショウキサマは張飛(鈴々)ではないらしいです。
たぶん・・・

実家の近くでは、結構こいのぼり見かけました。
いい風が吹いて、元気よく泳いでるよそ様宅のこいのぼり。

昨日東京に戻ってきましたが、
東京では全く見かけませんね~。
スペース的に無理でしょうね~。
ご迷惑になってしまいそう。

実家のこいのぼり、今年から一番下に赤い小さな鯉が追加されたそうです。
甥っ子(兄)と姪っ子(妹)がいるのですが、
姪っ子が、「あたちのがない~~!」って言ったらしくて(笑)
かわいいなぁ♪
こいのぼりです。

ちょこっと実家に帰省したら、これがありました。
年中行事は結構ちゃんとやる家だったんだな~

せっかくなんで、いい写真が撮りたくて風を待ってたら、首が痛くなりました。
民家の間に立てられてるせいか、いかにも泳いでる風にはなかなかはためかない…
頑張って粘って、これがベストショット。
他は、釣り上げられた魚みたいな写真ばっか。


携帯からの写真付ブログup、うまくいくかな~?



先日、ホントひっさびさに3人で居酒屋に行きました。
おまちゃん、はるるん、はる姉の3人です。

はるるんからまず一言、
「二人とも、もっとブログを更新してください!」
「・・・」
「楽しみにしてるんですから!主にワタシが!!」
「・・・ハイスミマセン」

そんなわけで注意されました(笑)
誕生日からヴログをはじめた中國マエストロの更新ペースは絶対見習えないけど
自分がブログはじめたことを忘れてはいかんな~と(汗)

必要な時以外PC開けなくて、
携帯でも色々できるそうですが、良く分からなくて携帯でブログ見てなかったら
なんだかふわ~っと忘・・・れ・・・・・・て・・・・・・

春だから?
いや私だからですね。性格です。性質です。
でももうちょっとがんばろうと思いました。

そういえば、その時居酒屋の木製スプーンを折りました。
あ、いえ、怒りでとかそういうんじゃなく(笑)
グラタンについてたスプーンでチーズのおこげを取ろうとしてバキッと。
そんときすかさず、おまちゃんとはるるんがその写真を撮ってた。
えらいな~っと思いました。
ブログのネタ用に写真を撮っとくその習慣。
見習・・・えないな。忘れる。
旅行行っても一切写真をとらない私です。
私の携帯のフォトフォルダ、STPのお菓子の写真だけ。

そんなわけで久々の3人呑み、
あ、はるるんはノンアルコールでしたが、
とっても楽しかった~ってお話。


さぼたすとうこてぃーぬ、変化なし。
栽培1
名前をつけてみた。

「さぼたす」と「うこてぃーぬ」

変化はまだない。

暖かいかと思えば雪とか降ったり
ただでさえ農作物が育たないこの頃
この子たちはずーっとこのまんまじゃないかと
不安がよぎりますが、
一応毎日水をあげてます。

ウコン栽培をネットで調べてみたら
発芽まで2~3ヶ月かかるみたいですね。
がんばれ!うこてぃーぬ!
さぼたす、お前もな。

-----------------------------
STPをお聞きの方、
お花見放送聞きづらくて申し訳ありませんでした~
すごい強風の4/1に開催したので、もうどうしようもなく・・・
ちなみに明日公開予定の轟けは
「お花見その後」です。
よろしければどうぞ~♪
Copyright (C) 2009 晴☆夏秋冬, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]