ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
メールフォーム
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
プロフィール
浅井 晴美
愛称:はる姉
職業:声優・ナレーター
趣味:歌・読書・柔軟
出身地:愛知県
誕生日:2月15日
星座:みずがめ座
血液型:AB型
カレンダー
最新記事
ああ先週はすっかり告知を忘れてしまいました。翌日気付くとか…そんな自分にがっかりです。ですので今日は朝から告知します!
本日22時からの未来世紀ジパング、テーマはタイです。
本日22時からの未来世紀ジパング、テーマはタイです。
予告の冒頭で号泣しているおばさまを演じましたが、プミポン国王の死を、本当に、心の底から嘆き悲しんでいるのです。まるで自分の肉親がなくなったかのように。その姿にまず驚き、国中の人々が皆同じように悲しんでいることに驚き。本当に全ての国民に愛されていたのですね。ニュースでは報じられない喪に服すタイの様子、そしてこれからのタイはどうなるのでしょう?
今回もボイスオーバーで出演しました。ぜひご覧ください!
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1
PR
kikubonさんにてリリース中の朗読『窓辺には夜の歌』がラスト9章まで公開されました!
「夏の魔術」シリーズの第2弾、秋の物語が秋のうちに完結です。ということは、この後、冬の物語が続く…んです!耕平と来夢の冒険はまだまだ続きます!さらにスケールが大きくなっていきますよ!お楽しみにっ!…っと、その前に♪
夏と秋の冒険、「夏の魔術」と「窓辺には夜の歌」を、お楽しみくださいね!
http://kikubon.jp/product.php?aKey=189
「夏の魔術」シリーズの第2弾、秋の物語が秋のうちに完結です。ということは、この後、冬の物語が続く…んです!耕平と来夢の冒険はまだまだ続きます!さらにスケールが大きくなっていきますよ!お楽しみにっ!…っと、その前に♪
夏と秋の冒険、「夏の魔術」と「窓辺には夜の歌」を、お楽しみくださいね!
http://kikubon.jp/product.php?aKey=189
12月2日発売がもうひとつ!
DVD『トマホーク ガンマンVS食人族』の日本語吹替え版に出演させていただきました。
こちらも『アバンダンド~』と同じく、4人の男たちを描く映画です。でも舞台は海ではなく西部劇!連れ去られた妻を救うため、4人のガンマンが原住民のアジトへ向かう!
食人族の描写がもう何と言うかスゴイです。ポスターに「衝撃のラスト30分」とありますが、確かに衝撃。細かくは言えませんが。
私は、保安官ハントの妻・ローナを演じました。
余談ですが、ハント役のカート・ラッセルさんの昔の映画、ゴールディ・ホーンさんとのラブコメ『潮風のいたずら』すごく好きだったな~なんて思いだして、なんとなくググってみたら、このお二人、ご結婚なさってたんですね!全然知らなかった!!なんか嬉しい!
それはともかくっ
よろしければぜひご覧ください!

【INTRODUCTION】
★原住民に連れ去られた妻を助け出すため、4人のガンマンが立ち上がる! 超危険な人喰い先住民とガンマンの戦いを描く、西部劇ホラーアクション! !
★圧倒的なパワーと素早さに加え、残虐さMAXの人喰い原住民! ガンマンたちを待ち受ける運命とは…! ?全世界が驚愕した、絶望のラスト30分を目撃せよ!
★映画批評サイトロッテントマトにて89%Fleshを獲得! さらに世界各国の映画祭でも圧倒的高評価!
【STORY】
荒野に佇むアメリカの田舎町。ある夜、複数の住人が忽然と姿を消し、空き家の納屋では、体を八つ裂きにされた男の遺体が見つかった。現場に駆けつけた保安官のハントは、遺体の状態や落ちている矢じりから原住民たちによる犯行ではないかと疑い始める。その原住民は、人の腹を切り裂き、内臓や肉を食べる「食人族」として恐れられていたのだ! 連れ去られた人々を救うため、足跡をたどり荒野を進むハントら4人の男たち。やがて原住民たちの棲家と思われる洞窟へたどり着くが、そこで彼らを待っていたのは、暗闇に鳴り響く不気味な咆哮と、想像を絶するほどの恐ろしい光景だった・・・。
DVD『トマホーク ガンマンVS食人族』の日本語吹替え版に出演させていただきました。
こちらも『アバンダンド~』と同じく、4人の男たちを描く映画です。でも舞台は海ではなく西部劇!連れ去られた妻を救うため、4人のガンマンが原住民のアジトへ向かう!
食人族の描写がもう何と言うかスゴイです。ポスターに「衝撃のラスト30分」とありますが、確かに衝撃。細かくは言えませんが。
私は、保安官ハントの妻・ローナを演じました。
余談ですが、ハント役のカート・ラッセルさんの昔の映画、ゴールディ・ホーンさんとのラブコメ『潮風のいたずら』すごく好きだったな~なんて思いだして、なんとなくググってみたら、このお二人、ご結婚なさってたんですね!全然知らなかった!!なんか嬉しい!
それはともかくっ
よろしければぜひご覧ください!
【INTRODUCTION】
★原住民に連れ去られた妻を助け出すため、4人のガンマンが立ち上がる! 超危険な人喰い先住民とガンマンの戦いを描く、西部劇ホラーアクション! !
★圧倒的なパワーと素早さに加え、残虐さMAXの人喰い原住民! ガンマンたちを待ち受ける運命とは…! ?全世界が驚愕した、絶望のラスト30分を目撃せよ!
★映画批評サイトロッテントマトにて89%Fleshを獲得! さらに世界各国の映画祭でも圧倒的高評価!
【STORY】
荒野に佇むアメリカの田舎町。ある夜、複数の住人が忽然と姿を消し、空き家の納屋では、体を八つ裂きにされた男の遺体が見つかった。現場に駆けつけた保安官のハントは、遺体の状態や落ちている矢じりから原住民たちによる犯行ではないかと疑い始める。その原住民は、人の腹を切り裂き、内臓や肉を食べる「食人族」として恐れられていたのだ! 連れ去られた人々を救うため、足跡をたどり荒野を進むハントら4人の男たち。やがて原住民たちの棲家と思われる洞窟へたどり着くが、そこで彼らを待っていたのは、暗闇に鳴り響く不気味な咆哮と、想像を絶するほどの恐ろしい光景だった・・・。
12月2日に発売されましたDVD『アバンダンド 太平洋ディザスター119日』の日本語吹替え版に出演しました。
太平洋で遭難した4人の男たち。
1989年に実際に起きた事故を、迫力ある映像でリアルに描いています。
私は遭難したフィルの妻・カレンを演じました。
安否が分からず待ち続ける家族たちの辛さや混乱もよく描かれています。
よろしければぜひご覧ください!

【INTRODUCTION】
大海原からの奇跡の生還を見届けよ。
ドミニク・パーセル主演の海洋パニックアクション!
大津波、遭難、太平洋1億5千万平方キロ、救援なし。最強のアクションスター、ドミニク・パーセルが、人類史上最強の敵・自然と戦う! 2016年10月ユーロライブにて上映作品。
★ヒット作連発のアクションスター、ドミニク・パーセル×海難クラッシャー・パニック!
★ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』VFXチームが創造した、驚異の大海原と最強の嵐が襲う!
★1989年に実際に起こった事故を題材に奇跡の漂流生活く。極限の生存闘争から目が離せない!
【STORY】
家族から離れ、4人の男たちはヨットでニュージーランドからトンガまで、航海に旅立つ。ある時、迫りくる強大な嵐にヨットが転覆してしまう。生き残った4人は、ヨット上で助けを待つことに。一方、家族らは4人が遭難したことを知り、懸命の捜索活動を行うも手掛かりはなく、やがて捜索を打ち切ってしまう。長引く極限状態は、遭難者たちに危険な変化をもたらしていく。
太平洋で遭難した4人の男たち。
1989年に実際に起きた事故を、迫力ある映像でリアルに描いています。
私は遭難したフィルの妻・カレンを演じました。
安否が分からず待ち続ける家族たちの辛さや混乱もよく描かれています。
よろしければぜひご覧ください!
【INTRODUCTION】
大海原からの奇跡の生還を見届けよ。
ドミニク・パーセル主演の海洋パニックアクション!
大津波、遭難、太平洋1億5千万平方キロ、救援なし。最強のアクションスター、ドミニク・パーセルが、人類史上最強の敵・自然と戦う! 2016年10月ユーロライブにて上映作品。
★ヒット作連発のアクションスター、ドミニク・パーセル×海難クラッシャー・パニック!
★ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』VFXチームが創造した、驚異の大海原と最強の嵐が襲う!
★1989年に実際に起こった事故を題材に奇跡の漂流生活く。極限の生存闘争から目が離せない!
【STORY】
家族から離れ、4人の男たちはヨットでニュージーランドからトンガまで、航海に旅立つ。ある時、迫りくる強大な嵐にヨットが転覆してしまう。生き残った4人は、ヨット上で助けを待つことに。一方、家族らは4人が遭難したことを知り、懸命の捜索活動を行うも手掛かりはなく、やがて捜索を打ち切ってしまう。長引く極限状態は、遭難者たちに危険な変化をもたらしていく。
本日22時からは未来世紀ジパング!
今日のテーマはキューバです。
週末にフィデル・カストロ前議長の死が報じられて、今朝のワイドショーでカストロ氏とキューバについて取り上げられていました。そんなキューバにいま、観光客が殺到しているそうです。アメリカと国交が回復したことで、クラシックカーが走る懐かしい街並みが見納めになるのでは…と。しかしここで、経済制裁続行を主張するトランプ次期大統領の登場!キューバはどうなるんでしょうか?そして意外な親日っぷりに超驚き!「オチン」って何?!
今日のテーマはキューバです。
週末にフィデル・カストロ前議長の死が報じられて、今朝のワイドショーでカストロ氏とキューバについて取り上げられていました。そんなキューバにいま、観光客が殺到しているそうです。アメリカと国交が回復したことで、クラシックカーが走る懐かしい街並みが見納めになるのでは…と。しかしここで、経済制裁続行を主張するトランプ次期大統領の登場!キューバはどうなるんでしょうか?そして意外な親日っぷりに超驚き!「オチン」って何?!
今回もボイスオーバーで出演させていただきました。ぜひご覧ください!
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1