ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
メールフォーム
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
プロフィール
浅井 晴美
愛称:はる姉
職業:声優・ナレーター
趣味:歌・読書・柔軟
出身地:愛知県
誕生日:2月15日
星座:みずがめ座
血液型:AB型
カレンダー
最新記事
今日の「未来世紀ジパング」は「異常気象vsニッポンの技術」!
水の都ベネチアが水没しかけてる?!以前ニュースで映像を見たことがありましたが、一時的なものだと思っていました。年間50回も浸水するなんて大問題です。街を守るための国家プロジェクトの鍵になっているのが日本の技術!いったいどんな技術なんでしょう。そしてアフリカ・ルワンダでは雷被害で苦しんでいる人たちがたくさんいます。「娘4人を雷で亡くした」という母親の言葉はとても重かったです。そんなルワンダに日本の雷対策専門メーカーが進出しました。人々の希望の光になるでしょうか?
今回もボイスオーバーで出演させていただきました。夜22時からぜひご覧ください!
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/
水の都ベネチアが水没しかけてる?!以前ニュースで映像を見たことがありましたが、一時的なものだと思っていました。年間50回も浸水するなんて大問題です。街を守るための国家プロジェクトの鍵になっているのが日本の技術!いったいどんな技術なんでしょう。そしてアフリカ・ルワンダでは雷被害で苦しんでいる人たちがたくさんいます。「娘4人を雷で亡くした」という母親の言葉はとても重かったです。そんなルワンダに日本の雷対策専門メーカーが進出しました。人々の希望の光になるでしょうか?
今回もボイスオーバーで出演させていただきました。夜22時からぜひご覧ください!
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/
PR
毎週月~金の午後6時10分~20分にEテレで放送中の「忍たま乱太郎」!
来週4月24日(月)~28日(金)は、なんとなんと!まいにち利梵が登場します!わーい!わーい!
…っと!何を浮かれてるかご存じない方にご説明を(笑)
私は「忍たま乱太郎」で、利梵役を演じさせていただいています。利梵は、ドケチな土倉(金貸し)抜天坊の息子です。今までは家族のお話で登場していましたが、今回は利梵がひとりで忍術学園に押しかけます!そして、忍たまたちと一緒に火薬免許試験に挑戦することに!!
月曜から金曜まで続きのおはなしになります。利梵の活躍、ぜひ見てくださいね♪
http://www.nhk.or.jp/anime/nintama/yotei/
来週4月24日(月)~28日(金)は、なんとなんと!まいにち利梵が登場します!わーい!わーい!
…っと!何を浮かれてるかご存じない方にご説明を(笑)
私は「忍たま乱太郎」で、利梵役を演じさせていただいています。利梵は、ドケチな土倉(金貸し)抜天坊の息子です。今までは家族のお話で登場していましたが、今回は利梵がひとりで忍術学園に押しかけます!そして、忍たまたちと一緒に火薬免許試験に挑戦することに!!
月曜から金曜まで続きのおはなしになります。利梵の活躍、ぜひ見てくださいね♪
http://www.nhk.or.jp/anime/nintama/yotei/
今日の未来世紀ジパングは20時からです!!おまちがえなく!!
なんと3時間スペシャル!「壁」というキーワードで激変する世界を紐解いていきます。北朝鮮と韓国の壁、38度線。そしてアメリカとメキシコの壁。そして壁の国イスラエルにある最新鋭の壁とは?そして見えない壁を築く原因になる「嘘ニュース」を垂れ流す若者たちとは一体?!池上彰さんの解説で3時間じっくり考えていきたいです。
今回もボイスオーバーで出演しました。ぜひご覧ください!
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/
本日4/8から銀座シネスイッチほかでロードショー!
ドキュメンタリー映画「ぼくと魔法の言葉たち」
2歳のとき、自閉症で言葉を失ったオーウェン。手を尽くしても良くならないオーウェンに失意のどん底の両親。そんなある日、オーウェンの発するもごもごした意味不明の声が、ディズニーアニメのセリフだという事に父は気付く…。家族の愛と奇跡の物語。本当に心が温かくなるいい映画です。
こちらの映画は字幕版の上映なのですが、UDcastという方式で音声ガイドを聞きながら映画を観賞することができます。
スマートフォンで、アプリ「UDcast」を検索してダウンロード。アプリを起動して「音声ガイド」-「ぼくの魔法の言葉たち」のデータをダウンロードしてから劇場にお越しください。スマートフォンにイヤホンをさしてアプリを起動すると、上映される映画に連動して音声ガイドが聞こえるというシステムです。こちらの音声ガイドで流れるオーウェンの母コーネリア役を演じさせていただきました。
今回のお仕事でこのUDcastという方式を初めて知りましたが、とても良いシステムだと思います。目が見えにくい方や見えない方も一緒に映画を楽しめるし、耳の不自由な方のための字幕サービスもあるみたいです。どんどん広まるといいな~と思います!
追記:コメント欄追加しました。なぜか勝手にコメント受け付けない設定になってて、そのまま記事をアップしてしまうことが多いです。記事を書いたらすぐ下に投稿ボタンがあるんで、書いた流れでクリックしてしまうんですが、そのだいぶ下、スクロールしないと見えない所にその設定欄があって、、、以後気を付けます…。
月曜日。まもなく22時です。未来世紀ジパングですね。
今日は「応援したいニッポン人SP」カンボジアで頑張っている男性とウガンダで頑張っている女性のお話です。お二人とも、現地の女性達を雇用し、彼女達の自立の助けになっているんです。そんな現地の女性のボイスオーバーをさせていただきました。今週も是非ごらんください!
今日は「応援したいニッポン人SP」カンボジアで頑張っている男性とウガンダで頑張っている女性のお話です。お二人とも、現地の女性達を雇用し、彼女達の自立の助けになっているんです。そんな現地の女性のボイスオーバーをさせていただきました。今週も是非ごらんください!