忍者ブログ
ハル☆ナツアキフユ~~浅井晴美のブログです
しごとリンク
主な出演
プロフィールpdf
ボイスサンプル

kikubon「浅井晴美朗読一覧」
↑作品ページに試聴サンプル
いろいろあります!
プロフィール音源
ナレーションサンプル
オリジナル曲サンプル
メールフォーム
お仕事のご依頼や
お問い合わせは
こちらから
お願いします!
ブログ内検索
おことわり
コメントは承認制です。
ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
モバイルへ
プロフィール
名前:
浅井 晴美
愛称:
はる姉
職業:
声優・ナレーター
趣味:
歌・読書・柔軟
出身地:
愛知県
誕生日:
2月15日
星座:
みずがめ座
血液型:
AB型
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140
前回のSTP286回目で、「恵方巻きを微笑みながら食べよう」なんて言っていたのに、当日・・・残念すぎた私。
先にサラダとか煮物とかをつまみつつ、さぁそろそろ恵方巻きを食べよう♪って、何にも考えずにかぶりつく。
3分の1ぐらい食べたところで「ああああーーーっっ!」と気付いた。
恵方、どっちだ。
そもそも恵方を向いて食べるってのが大前提だったのに、それをすっかり忘れてました。
ええっと。北北西。
・・・。
完全に、真逆を向いてました。

STPは、公開日からだいたい2週間から1カ月くらい前に収録をしているので、さまざまな行事が、前倒しで済んじゃう感じになっちゃってます。
かくゆうわたくしの誕生日も、すでに祝っていただいちゃっていて、もう既に年をひとつ取っちゃった感 満載。
実際はまだなのに。
実際の誕生日が来たら、またひとつ年を取っちゃった感で、うっかりすると実年齢プラス1しちゃいそうです。
数年前も自分の年齢をひとつ上に勘違いしていたことがあって、恐らく原因はこれだったのかと、やっと思い当りました。
PR
ここ数日、急にインターネットに繋がらなくなったり、急に復旧したり、電話しようとすると、すごいノイズが聞こえたり。 なので、NTTさんに見にきてもらうことになって、ちょうど今、点検してもらっています…。 しかし、NTTさんに「繋がらないんです」って電話してる間にまた繋がって、それ以降何のトラブルもなく快適に繋がるようになっちゃって…。 こういうのって、マーフィーの法則?
今晩1月23日24時(1月24日0時)~放送の
【NHK BS1】BS世界のドキュメンタリー
 シリーズ女たちの戦争と平和 
  「明日を拓くために~アフガニスタン~」
ボイスオーバーで出演しました。
ハシナ・サフィ(アフガニスタン女性ネットワーク)、メラン・バービアー(米国国際女性問題担当大使)、その他を担当しました。
未だ続く自爆テロ、タリバンの脅威。身の危険をかえりみず、住み良い未来のために闘うアフガン女性たち。
その覚悟と眼差し。悲観せず前を向き行動するハシナ達の強い意志を感じつつ演じました。
ヒラリー・クリントン国務長官との関わりも興味深いです。
よろしければ是非ご覧ください♪
雪が舞っていた昨日の午前中、電車の中で制服の小学生男子のグループを見ました。
乗り合わせた大人たちは皆一瞬ギョッとしちゃったその出で立ち。
学ランっぽい上着に、短パン。膝上20cmくらいの短い丈の短パン。
そして当然(?)素足!!
ギャース!見てるだけで寒いよーー!!
そういえば、君たちコートも着てないよね?!
最高気温5℃だよ?!
ま、ここは電車の中だからいいけど・・・

と思ったら、グループのうち一人が同じ駅で下車。
でも、寒そうな素振りなど一切見せず、元気に雪の中を歩いて行きました。
子供は風の子っていうけど、ホントなんだな~と見送りました。
対して、大人は火の子っていうみたいですね。
大人は寒さに弱いって意味らしい・・・。
うん。私、大人だ。

そいえば私もその日ちょうどショートパンツだったけど、
タイツ2枚重ねばきして、さらに長い靴下履いて、あげくロングブーツというすさまじい防寒仕様。
当然、がっつりダウンコートだし。
時々防寒しすぎて暑くなっちゃうけど、寒いよりは暑い方がイイ!

自分も小学生の頃は風の子だったかなぁ・・・?
小学生の時、私も制服(セーラー服)だったので、同じ感じだったんだろうなぁ。
東京よりは雪もよく降ってたし、寒かっただろうし。
セーラー服で雪合戦とかした覚えあるしなぁ・・・。
・・・ただ、低体温児だったような・・・
注射の前とかに体温計ると、いっつも35度いくかいかないかくらいだった記憶がふと蘇ったよ?
そして名前が「あ」だから注射はいっつも1番だったよ?

ま、それはいいとして。

雪よ。
ちょっとのテンションとちょっとのノスタルジーと、
何より湿気をくれてありがとうーーー!!
もう乾燥はやだよーーー!!
使いこなせないがゆえ、必要最小限(メールと電話と少々ネット)にしか使用しなかった私のスマートフォンですが、 やっと最近ちょっと楽しくなって来ました。

なんだかんだで「なめこ栽培キット」にはハマリ、暇さえあれば収穫しています。
ただ収穫するだけなのに、なんでこんなにやっちゃうんだろう。
なめこ専用タイマーのアプリとかもあるらしいですが、さすがにそこまでは・・・と思いつつも。
なめこLOVE。

昨日あたりから、急に髪を切りたくなって、でも髪型どうしようかな~なんて考えていて、
ちょっと思いついちゃった。
たぶん、そういうアプリってあるんじゃない?
・・・即あった。
当然のごとくずらららっと何種類ものアプリが。
写真を撮って、かつらを合わせるみたいにして髪型をみていくアプリをダウンロード。
ちょっと楽しい。
なるほど。
スマートフォンってそういうことなのね~。
ちょっとわかってきた気がするよ。

しかし、ほとんど明るい茶髪~金髪で、まさにイマドキな髪型ばかり。
おいらにゃ似合わないよぅ~。(泣)
でもしばらくいじってると、ちょっと挑戦してみちゃおうっかな?って気になる。
むむむ・・・。
どうしよっ
Copyright (C) 2009 晴☆夏秋冬, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]