ブログにそぐわないコメント等の書き込みは 管理人の判断により削除させていただく場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
「未来世紀ジパング」今日は拡大スペシャルです。
いつもより早い時間、21時30分からのスタートなのでお間違いなく!
池上彰さんが激動のパキスタンを直撃取材されています。
そして番組も大きくリニューアルです。
大橋未歩アナウンサーが新加入!スタジオセットも今までの図書館のイメージからガラッと変わったそうですよ。お楽しみに!
3/31(月)テレビ東京系列21:30~「未来世紀ジパング」
今回もボイスオーバーで出演しています。
そして次は歌です!
VANGUARD U.A MUSICより4/21に発売されるオムニバスアルバムに参加しました。
CDのタイトルは「EMPREINTE(アンプラント)」
フランス語で「軌跡」という意味だそうです。
VANGUARD U.A MUSICさんの3年間の軌跡。そんなアルバムに私としては「奇跡」的なご縁で参加することになりました。
10年前にボイストレーニングをしていただいた菅原里奈先生にまた教えていただきたいと急に思い立ち、再会したのが昨年の春。
VANGUARDの存在を知り、ボーカルレッスンも受けてみたいとの一心で加入。加入してから気付きました…ここはレッスン場じゃない、アーティストサークルだということに!!(SE:ババァーン)
ア…アーティスト…だと……?
密かにアワアワしていたのですが、そんな時サワヤカナイスガイH.kato氏から「俺、歌詞書きますよ☆(SE:キラーン)」とのサワヤカボイス!
あっという間に携帯メールに歌詞が届く。
早!ってか、届いたはいいけどどうすんの?どうすんのよコレ?!
とまたアワアワしながらレッスンの待ち時間にナチュラルキューティーyuri嬢に「こ、こんなんもらっちゃった(汗)」と見てもらうと「曲つける~♪」とのキューティーボイス!
なんだ?何が起こっているんだ?
たまたま時間変更があってレッスンの待ち時間が約2時間。
yuri嬢はまるでシャーマンのように手を天に伸ばしながら曲を降ろす!
さらにハレヤカお兄さんDo氏の超絶高速シーケンサー打ち込み!!
ここに3つの才能が輝きあい、1つの曲が生まれたのであった……。
(私はただボー然と見守るのみ)
そして、その日がオムニバスアルバム参加の締切日だった…。という、なにこの奇跡。
それからは初めての作業の連続。里奈先生にご指導いただきながらメロディーの修正や歌詞の修正、編曲の先生とのやりとり、そして歌のレッスンにレコーディング、ミックスもいろいろな希望を聞いてもらい……出来ました!!!「ダイヤモンド」という曲です。80年代風を目指しました。
他の皆さんの楽曲も本当に個性豊か!バラエティ豊かなアルバムになっています。
「EMPREINTE(アンプラント)」の紹介ページです。CMもありますよ!
4/21から、全国のCDショップで発売開始です。amazonさんでも買えますよ~!(amazonさんEMPREINTEページ)
どうぞよろしくお願いします!!
また、4/27(日)に開催されるM3というイベントでも販売されるそうです。
M3-音系・メディアミックス同人即売会
日 時:4月27日(日)11:00~15:30
場 所:東京流通センター(TRC)
入場料:1,000円(カタログ代含む)
スケジュールが合えばブースのお手伝いに行こうと思ってます♪
そんなわけで、ちょっと語ってしまいましたが(笑)告知いろいろでした!
今週はタイの騒乱について。最近ニュースで目にしなくなりましたが、まだまだ根深い問題が…。都市部対農村部。黄色対赤。何度かテイクを重ねたあのセリフがどうなったか気になります。
今週もボイスオーバーで出演させていただきました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1
今週2月26日(水)深夜24時~(27日(木)午前0時~)NHK BS1にて、「BS世界のドキュメンタリー シリーズ受賞作品「アフガニスタンで手足を失って~“簡易爆弾”被害の実態を撮る~」ボイスオーバーで出演させていただきました。4役演じました。衝撃的です。私がジェンだったら彼をアフガニスタンに送り出せるだろうか…。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140226.html
2月28日(金)深夜すぎフジテレビ系列「すぽると」内の「関根勤の夢見るすぽると」久々のちょこっとナレーションです(笑)きっとソチオリンピックのことだろうな~と思いながらスタジオに行くと…。ここから先はOAで!
よろしければ見てね~~~!
確定申告のために数字と格闘していたらあっという間にこんな時間…。
帰宅して郵便受けを開けると、お世話になっている取引先各社様より支払調書がわさっっと届いておりました。本当にありがたいことだなぁと感謝しつつ、確定申告やらねば!!と思いつつ。少々風邪気味で体力落ちてる今日この頃。気力もダウンしてついつい後回しにしてしまうのだ。お医者さんでそんな症状を伝えたら、今まで飲んだことない漢方を処方されました。十全大穂湯と補中益気湯。気が元に戻りますように。
さて、今日のテレビ東京系列22時~「未来世紀ジパング」は、ペルーです。
いつも「ジパング」では、海外の人々を通じて日本の良さを再発見することが多いのですが、今回は逆に、日本を通じてペルーの人々が自国の良さを見つける、という感じです。アルパカはやっぱり和む顔してますよね。今回もボイスオーバーで出演させていただいています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1
そして、明日2月4日(火)のフジテレビ系列・深夜「すぽると」内「関根勤の夢見るすぽると」にて、またすこーしナレーションさせていただきました。漫画の話題多くてちょっと嬉しいです(笑)
そしてそして、明後日2月5日(水)は、吹替えを担当させていただいた映画「泥棒は幸せのはじまり」の発売日&レンタル開始日です。ダイアナ役(メリッサ・マッカーシー)を演じさせていただきました。超迷惑だけどなぜか憎めないおデブちゃん♪ コメディーだけどホロッとさせる素敵な映画です。
http://mid-ship.co.jp/dvd/comedy/Identity%20Thief/
んでもって、2月6日(木)Eテレ18:10~の『忍たま乱太郎』「盗賊やめましたの段」にて、ケチで評判の悪い土倉(鎌倉室町時代の金貸しのこと)の抜天坊の息子の利梵役で出演しています。
よろしければご覧くださいね!
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1
愛知県発祥のカレーチェーンCoco壱番屋!ランチにはよくお世話になってます!豚を使わないカレー?!インドネシアで奮闘するココイチ!がんばれココイチ!
「ハラル認証」という未知の単語も登場。知ってるようで知らなかったイスラムの文化や戒律に、ボイスオーバーの収録中も「へぇ~」がたくさん出ました!
思わぬ方向に脱線していくトークが面白い『関根勤の夢見るすぽると』
1/23(木)深夜にも少しだけナレーションさせていただきました。
フジテレビ系列・スポーツニュース「すぽると」内の後半頃に流れる3分間のコーナーです。
よろしければご覧くださいね~!